自家製オイルサーディンのサンドウィッチ      

おはようございます。


今日は休日のブランチにぴったりの、
オイルサーディンのサンドウィッチをご紹介しましょ。


自家製オイルサーディンのサンドウィッチ      _f0235919_10385866.jpg


オイルサーディンと新たまねぎがたっぷり。
これからの季節、
お日さまの下でまったりと白ワインなどと一緒にいかがでしょ。
あ〜、想像しただけでうっとりしちゃう。  笑


自家製オイルサーディンのサンドウィッチ      _f0235919_10393630.jpg

作り方は簡単。

 1.スライスした新たまねぎに塩をして放置した後、出た水気を絞り、
   プレーンヨーグルト・白ワインビネガー・EVオリーブオイル・
   ハチミツ・ブラックペパーで和える。

 2.トーストしたパンにバター&粒マスタードを塗る。

 3.パンにオイルサーディンと1の新たまねぎを挟んだら、できあがり。

いやね、
本当はもっと簡単にマヨネーズでたまねぎを和えようと思ったんですが、
そういやマヨが切れていた!
買ってくるのも面倒だし...
そんなワケででヨーグルトを使ってみたら、なかなかグー。


なぜオイルサーディンのサンドウィッチを作りたかったかというと、
念願だった自家製オイルサーディンを作ったから!
はるひちゃんトコで自家製オイルサーディンのレシピを見てから2年、
やっと作ることができました。
レシピはこちら→

自家製オイルサーディンのサンドウィッチ      _f0235919_10435930.jpg

なんでそんなにかかったかというと、
なかなかひしこ鰯に出会わなかったんですよ。
中くらいの鰯で作るのもね...
ワタクシ、実は鰯がちょっと苦手なのです。
オイルサーディンとアンチョビは好きなんですけどね。


ってなことで、
オイルサーディンを作る機会がなかなかないまま、
日々が過ぎていき、2年も経っちゃった。

そしたらこないだ出会っちゃったワケです、ひしこ鰯さんに。
しかも1パック¥128!
喜び勇んで、即購入しましたともさ。

手で鰯をさばくのも始めてて、
最初はちょっとおっかなびっくりだったけれど、
だんだん慣れて上手にさばけるようになりましたよ。
なんたって、36匹さばいたんだもん。

ちょっと煮くずれてしまったけど、
本当においしい〜
大満足♬
あっちゅう間になくなっちゃいそうです。
また鰯を買って来よう。

はるひちゃん、おいしいレシピをありがとう〜〜♡



今日の東京は暑くなりそうですね。
みなさま、笑顔で素敵な1日を!








遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加中。
励みになりますので、ポチッと、よろしくです!






足あとも残してもらえると、とってもウレシイです♪


にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ
にほんブログ村


今日も最後までおつき合いくださって、ありがとうございます!
コメント、楽しみにしています♪
ブログをお持ちでない方は、今日のコメント欄にてお返事しますね。
ブログをお持ちの方は、そちらへお邪魔してお返事させてください。

ぜひ、ひと言よろしくです♪
Commented by keiton-usa at 2012-05-16 14:31
体に良さそうな鰯三昧!
美味しそう~♪
Commented by mamekko88 at 2012-05-16 15:09
fumieちゃん、こんにちわ~!
オイルサーディンサンドイッチで白ワインか~♪
想像してうっとりしたしたっ(笑)
私も初めてさばいた時はドキドキしたけど、沢山さばくと慣れるよね^^

遅くなっちゃったけど、資格取得おめでとー!
これからまたお勉強!頑張ってね♪
Commented by のりえレシピ at 2012-05-16 15:39 x
fumieさん、こんにちは。
私の平日ひとりランチは、
ほとんどサンドイッチなんですが、
最近、ちょっといつも違う具材にしたいなぁ~って
思っていたところなんです!!
ふふふ、オイルサーディンサンドなんて、
まさにそんな私のためのサンドだわ!
サンドイッチ以外でも色々使い道もあるし、
これは私も是非作ってみたいです!
Commented by sherry-3310 at 2012-05-16 19:07
アンチョビ、大好きなので作ってみたいです!
ふみえさんやうひひさんのブログと出会ってから、
作ってみたいものが増えていくばかりで、
なかなか実行できない~!!
一人だとどうしても手を抜いてしまいますね><
Commented by yakimonoya-san at 2012-05-16 21:35
fumieさん、こんばんは♪

甘味のある新たまねぎ、ヨーグルトを使ったソースで
あえたら、ヘルシー感アップですね(^^)

オイルサーディンも作れるのですね~。
36匹も手でさばいたなんて、すごいっ。
fumieさん、お疲れ様でしたー!

こんなサンドイッチで、白ワインを片手に(笑)
fumieさんと、のんびり休日のブランチを楽しみたいでーす(*^_^*)
Commented by uhihihihi at 2012-05-16 21:48
ふみえちゃんこんばんは。
オイルサーディン、自分で作ると美味しそう!
そういえばわたしもはるりんのところで見て
これいいな・・・って思った覚えがある・・・(爆)
2年も経ったか・・・ 早いね。

Commented by picori at 2012-05-17 09:31 x
ふみえちゃん♪ ひしこ鰯っていうの?私ずっと、しこ鰯と覚えてた^^;
この鰯は春の短い時期にしか出ないのよね。
それに漁獲高(笑)も少ないと思う。
私も大昔イタリア人に教わった“しこ鰯のパスタ”を作ろうとする度に、毎年のように探しまわったのを思い出しました。
上海だと普通の鰯にすら出会えないので、残念ながら自家製は作れないなぁ><
こんなサンドイッチと白ワイン持って、爽やかな春の日にピクニックに出掛けたい♪
by fumie660823 | 2012-05-16 09:50 | ごはん・麺 | Comments(7)

食べること、飲むこと、作ること大好き!   ココロとカラダが喜ぶ ごはんめざして、   日々奮闘中♪       そんなわたしの  日々のできごと。


by fumie
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31