ご褒美ごはん Vol.18 芽キャベツとあさりベーコンのソテー
2014年 02月 14日
羽生くんSP1位通過、すごいですね〜
朝から一気にアガリました。 笑
実は、ライブで見たい!
と思っていたんですが、プルシェンコが棄権し、
アボットが転倒してもがんばって滑りきったあたりで夢の中へ。
残念ながら羽生・高橋・町田の演技は今朝の速報で見ました。
今日深夜にフリーですね。
起きてられるかなぁ…?
それにしても、あっという間に週末…
ってことで今週のご褒美ごはん、いってみよー!
今週も三浦からやってきたお野菜、
冬が旬の芽キャベツを使った『芽キャベツとあさりベーコンのソテー』です。

*芽キャベツとあさりベーコンのソテー - 2人分 -
<材料>
・芽キャベツ 150g
・たまねぎ 1/2個
・あさり 150g
・ベーコン 80g
・にんにく 1片
・白ワイン 大さじ1
・EVオリーブオイル 大さじ1
・塩 少々
・ホワイトペッパー 少々
<作り方>
1.芽キャベツは根元に十字の切り込みを入れ、塩少々を入れたお湯で
軽く茹でる。
2.たまねぎを2cmくらいの角切りに、ベーコンは5mmくらいの拍子
切り、にんにくはみじん切りにする。あさりは砂抜きをしておく。
3.フライパンににんにくとEVオリーブオイルを入れて火をつけ、香り
が立ってきたら芽キャベツとベーコン・あさりを入れて軽く炒める。
白ワインを加えて蓋をして、2〜3分蒸し焼きにする。
4.あさりの口が開いたら塩とホワイトペッパーで味を整えて、皿に盛り
つけたら、できあがり。
今回は、これからおいしくなるあさりと一緒にお料理。
あさりとベーコンの旨味が絡まった芽キャベツが、
とってもおいしい♡
いただいた芽キャベツがおチビだったのでそのまま使いましたが、
大きめの立派なものでしたら半分に切ってお使いくださいね。
実は私、芽キャベツをほとんど使ったことがない…
いただいたお陰で、こうしてお料理する機会を得ました。
ありがとー!
ちょっと調べてみて知ったんですが、
芽キャベツって、キャベツより栄養価が高いんですね。
もうちょっと積極的に食べてみようかな。
みなさまもお試しくださいね〜
それにしても今週もまた、すごい雪。
こんな悪天候の中、
cooking workshopに来てくださった方々に、
心から感謝申し上げます。
私って、シアワセ。
さて、明日もworkshopが続きます。
がんばるよー
ではではみなさま、
笑顔で楽しい週末をお過ごしくださいませ。
face bookもヨロシク!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お料理を一緒に作るcooking workshopを始めました。
cooking lessonではなく、cooking workshopです。
みんなで楽しくお料理をしませんか?
F+kitchen
cooking workshop
at GAIENMAE
もっと楽しく、もっとおいしく!
おうちごはんを楽しもう。
毎日のごはんからおもてなしまで、
様々なシーンのお料理を
一緒に作りませんか?
★
平日昼・夜、休日昼・夜などご都合に合わせて、
2~4名までの少人数のグループで、
毎回お題を出していただく、
オーダーメイドの小さなcooking workshopです。
★
初回 お試し価格¥4,500-
2回目以降 ¥5,000-
いままでの様子は、
カテゴリーのcooking workshopをご覧下さいませ。
★
お気軽にお問い合わせください。
fplus8@yahoo.co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加中。
励みになりますので、ポチッと、よろしくです!


足あとも残してもらえると、とってもウレシイです♪

にほんブログ村
今日も最後までおつき合いくださって、ありがとうございます!
コメント、楽しみに拝読しています♪
ぜひ、ひと言ヨロシク☆