実山椒のビネガー漬け

こんにちは。

北海道、なんだかものすごく暑いようですね。
いったいどうなってるんだか…
クーラーがない学校や病院がほとんどなので、
心配だなぁ。



季節が春から梅雨へと変わっていく中で、
八百屋さんの店頭に並びはじめた梅や実山椒。
どちらも大好きなんですが、
どちらもきちんとした仕事をしなければならないもの。
そして、ほとんどやったことがない私…

そんなワケで、
まずは手始めに実山椒を買ってきました。


実山椒のビネガー漬け_f0235919_11513596.jpg

実を枝からはずす作業、
これがけっこう手間がかかるんですね。
実山椒の佃煮やじゃこ山椒が高いの、
納得しちゃいました。

初めてなので定番かな〜とも思ったんですが、
村尾先生にお聞きして、興味津々だったこちらを作ってみました。


実山椒のビネガー漬け_f0235919_1157150.jpg

*実山椒のビネガー漬け

<材料>
 ・実山椒       50g
 ◉白ワインビネガー  100ml
 ◉きび砂糖      大さじ1
 ◉天然塩       小さじ1

<作り方>
 1.実山椒を下茹でする。こちら参照。

 2.ほうろう鍋に◉の材料を入れて砂糖を煮溶かし、冷ます。

 3.水気をきり、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取った実山椒を熱湯消毒
   した保存ビンに入れて、2を注ぎ入れる。2〜3日漬けたら、できあがり。


うふふ、思った通りの味に仕上がりました♪
これ、いいかも〜

これを使ったおつまみ、
もう頭ん中に構想は出来上がったいるのです。
想像しただけで、ワインが飲みたくなっちゃう〜〜〜

次回ご紹介しますので、お楽しみに!






++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


お知らせ。

今回もお知らせが遅くなりましたが、
6月のcooking workshopのご案内です。


実山椒のビネガー漬け_f0235919_1625124.jpg

  『入梅の季節の中華ごはん』
         ・アボカド豆腐
         ・青菜とアサリの炒め物
         ・豚肉の香味ソース
         ・ニラたっぷり焼きそば


   *6月7日(土) 11:00〜14:30  残席2



場所:外苑前
    最寄駅:東京メトロ銀座線 外苑前駅
        徒歩5分

参加費:初回    ¥4,800-
    2回目以降 ¥5,300-



旬の食材を使って、
お家でできる簡単&おいしいごはんを一緒に作りませんか?
みんなでお料理して、
楽しいランチタイムを過ごしましょ。
(手作りデザート付き)





お申し込み、お問い合わせは、
コメント欄か下記のアドレスまで。
お待ち申し上げております。


fplus8@yahoo.co.jp



オーダーメイドのcooking workshopも随時受付ちゅう。
みなさま、ヨロシクです。




++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




今朝のお花。

実山椒のビネガー漬け_f0235919_12165981.jpg

植え込みの中にしっかり根を張って咲いていたこちらのお花、
ちっちゃな星みたい。 笑


暑くなりそうですね。
しっかり暑さ対策をして、
さあ、今日も笑顔でまいりましょー



face bookもヨロシク!!








++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



お料理を一緒に作るcooking workshopを始めました。

cooking lessonではなく、cooking workshopです。

みんなで楽しくお料理をしませんか?





                F+kitchen
               cooking workshop
                  at GAIENMAE
                  


               もっと楽しく、もっとおいしく!
                 おうちごはんを楽しもう。

               毎日のごはんからおもてなしまで、
                 様々なシーンのお料理を
                  一緒に作りませんか?

                      

             平日昼・夜、休日昼・夜などご都合に合わせて、
               2~4名までの少人数のグループで、
                 毎回お題を出していただく、
             オーダーメイドの小さなcooking workshopです。


                      

                初回    お試し価格¥4,500-
                2回目以降      ¥5,000-

                   いままでの様子は、
            カテゴリーのcooking workshopをご覧下さいませ。


                      

                お気軽にお問い合わせください。

                   fplus8@yahoo.co.jp





++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


 






遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加中。
励みになりますので、ポチッと、よろしくです!






足あとも残してもらえると、とってもウレシイです♪


にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ
にほんブログ村


今日も最後までおつき合いくださって、ありがとうございます!
コメント、楽しみに拝読しています♪
ぜひ、ひと言ヨロシク☆
by fumie660823 | 2014-06-04 12:22 | 調味料 | Comments(0)

食べること、飲むこと、作ること大好き!   ココロとカラダが喜ぶ ごはんめざして、   日々奮闘中♪       そんなわたしの  日々のできごと。


by fumie
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30