ご褒美ごはん vol.43 お月見♪じゃがいもゴルゴン団子
2014年 09月 05日
ちょっと蒸し暑い東京です。
でも、去年よりは残暑がきびしくないような…?
思えば今年はあんまりエアコンのお世話にならなかったかも。
今年って、夏が短かった??
なーんてあんまり記憶がないのですよ。ボケたのかしら〜 苦笑
そんな話はおいといて、
来週9月8日は中秋の名月ですね。
月見団子もいいですが、
大人のワタクシといたしましてはここはやっぱり、ねぇ。 笑
そこで今週のご褒美ごはんは、
まん丸なひと口おつまみ『じゃがいもゴルゴン団子』をご紹介します。
これは、以前に紹介したことのあるじゃがいも餅のアレンジバージョン。
じゃがいも餅は北海道で食べられているおやつで、
わたしも母に作ってもらってよく食べていました。
甘辛いタレでいただくことが多いんですが、
そこからアレンジしていろいろおつまみを作ってます。
こんなのとか、そんなのとか、あんなのとか…
酒飲みだなぁ〜 笑
前置きが長くなりましたが、
さっそくレシピいってみましょー

*じゃがいもゴルゴン団子 - 2〜3人分 -
<材料>
・じゃがいも(男爵) 中2個(約240g)
・牛乳 200ml
・片栗粉 大さじ3
・ゴルゴンゾーラ 20g
・EX.Vオリーブオイル 適量
<作り方>
1.じゃがいもを2cmくらいのひと口大に切る。ゴルゴンゾーラは包み
やすいように10等分に切り分ける。
2.鍋にじゃがいもと牛乳を入れて火にかけ、沸騰したら弱火でコトコト
じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。途中何度か膜を取り除く。
3.柔らかくなったじゃがいもを残った牛乳ごと潰し、片栗粉を加えて
よく混ぜ合わせる。
10等分に分けてゴルゴンゾーラを芯にして包みピンポン球くらいに丸める。
4.200℃に熱したEX.Vオリーブオイルで2を転がしながらこんがり揚げる。
3のじゃがいもを裏ごしすると口当たりがよく、モチッとします。
わたしはモチッとホクッが一緒になっているのが好きなので、
あえて裏ごしはナシ。 早く食べたいってもの、ちょっぴりありますけれど… 笑
なのでこの辺は、お好みで。
揚げたてをはふはふ頬張れば、中からゴルゴンゾーラがとろり。
おいしいですよ〜
さあ準備はいいですか?
きれいなお月さまを眺めながら、かんぱーい♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お知らせ。
9月のcooking workshopのご案内です。

『実りの秋のイタリアン』
・蓮根のアンチョビソテー
・チキンと柿のサラダ
・茄子のパルマ風
その他1品
*9月28日(日) 13:00〜16:30
*9月30日(火) 11:00〜14:30
*9月30日(火) 19:00〜21:30
場所:外苑前
最寄駅:東京メトロ銀座線 外苑前駅
徒歩5分
参加費:初回 ¥4,500-
2回目以降 ¥5,000-
実り秋の食材をつかった気取らないもてなしお料理を提案します。
あの、『ふみえ食堂』でも登場したお料理も!?
お家でできる簡単&おいしいお料理を一緒に作りませんか?
みんなでお料理して、
楽しいランチ&ディナータイムを過ごしましょ。
(手作りデザート付き)
お申し込み、お問い合わせは、
コメント欄か下記のアドレスまで。
お待ち申し上げております。
fplus8@yahoo.co.jp
オーダーメイドのcooking workshopも随時受付ちゅう。
みなさま、ヨロシクです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
本日のお花。

清楚なお花ですよね〜
最近、白いお花を見るとハッとすることが多いのです。
迷いが生じてる今日この頃、
いろんなものに惑わされず、自分の生き方を問い直せってサインなのかも。
むんっ、きっとそうだわ。
内観してみよ!
ではでは、今日も笑顔でいきましょ♪
FB上で連載している[ふみえ食堂]も、ヨロシクです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お料理を一緒に作るcooking workshopを始めました。
cooking lessonではなく、cooking workshopです。
みんなで楽しくお料理をしませんか?
F+kitchen
cooking workshop
at GAIENMAE
もっと楽しく、もっとおいしく!
おうちごはんを楽しもう。
毎日のごはんからおもてなしまで、
様々なシーンのお料理を
一緒に作りませんか?
★
平日昼・夜、休日昼・夜などご都合に合わせて、
2~4名までの少人数のグループで、
毎回お題を出していただく、
オーダーメイドの小さなcooking workshopです。
★
初回 お試し価格¥4,500-
2回目以降 ¥5,000-
いままでの様子は、
カテゴリーのcooking workshopをご覧下さいませ。
★
お気軽にお問い合わせください。
fplus8@yahoo.co.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加中。
励みになりますので、ポチッと、よろしくです!


足あとも残してもらえると、とってもウレシイです♪

にほんブログ村
今日も最後までおつき合いくださって、ありがとうございます!
コメント、楽しみに拝読しています♪
ぜひ、ひと言ヨロシク☆