仕込み中

こんにちは。

きのうはスーパームーンで月光浴。
満月の夜は明るいものですが、
いつにもまして明るい月夜でしたね。
お月さま見ながら私は本当に恵まれているなぁ〜
と、あらためて感じながら涙がぽろり。
月に向って「ありがとうー!!!」と叫んだ夜でございました。
もちろん心の中でね。 笑


小学校1年生の女の子のおともだちと、
彼女のお誕生日にプレゼントした本がきっかけで、
かれこれ1年前から約束していたパン作り。
会うたびに、やろうね、やろうねと話しながら、
タイミングが悪くてのびのびになっておりました。

先日も会ったときに、「パンいつ作る?」と言われまして、
こりゃあいよいよ本腰入れねば!ということで、
酵母を仕込みました。


仕込み中_f0235919_13493638.jpg

手前が酒粕酵母を仕込みはじめたところ。
ちなみにうしろは、
新生姜とグレープフルーツ・レモンの酵素シロップを仕込んでるところです。
じつは、新生姜だけで作りはじめたんですけれど、
生姜ほどパンチがなくてやさしすぎるので、
急遽グレープフルーツとレモンを追加したのです。
はてさてうまくいきますか、お楽しみ。
覚え書き
新生姜:500g、ホワイトグレープフルーツ:380g、レモン:120g


あ、話がそれた。
実は酵母を作るのは初めて。
なので、ドキドキワクワクです。
こちらの梶さんの本をお手本に作ってます。





初心者の私にもわかりやすいし、
特別なものを使わずに作れるのがいいんですよね。
酵母、元気に育つといいなぁ。
そしてパン作りもたのしみだ〜

これから彼女のお家へ行って、
彼女にも酵母を育ててもらいます。
たのしんでくれるかな?






++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


お知らせ。

9月のcooking workshopのご案内です。


仕込み中_f0235919_1812899.jpg

  『実りの秋のイタリアン』
         ・蓮根のアンチョビソテー
         ・チキンと柿のサラダ
         ・茄子のパルマ風
           その他1品


   *9月28日(日) 13:00〜16:30
   *9月30日(火) 11:00〜14:30
   *9月30日(火) 19:00〜21:30




場所:外苑前
    最寄駅:東京メトロ銀座線 外苑前駅
        徒歩5分

参加費:初回    ¥4,500-
    2回目以降 ¥5,000-





実り秋の食材をつかった気取らないもてなしお料理を提案します。
あの、『ふみえ食堂』でも登場したお料理も!?
お家でできる簡単&おいしいお料理を一緒に作りませんか?
みんなでお料理して、
楽しいランチ&ディナータイムを過ごしましょ。
(手作りデザート付き)





お申し込み、お問い合わせは、
コメント欄か下記のアドレスまで。
お待ち申し上げております。


fplus8@yahoo.co.jp



オーダーメイドのcooking workshopも随時受付ちゅう。
みなさま、ヨロシクです。




++++++++++++++++++++++++++++++++++++++






本日のお花。

仕込み中_f0235919_14132827.jpg

季節はずれに咲いたニオイバンマツリ。
なんだかたくましいですよね。


きのうの月光浴のおかげで元気いっぱい!
さあ、今日も笑顔でいってみよー



FB上で連載している[ふみえ食堂]も、ヨロシクです。






++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



お料理を一緒に作るcooking workshopを始めました。

cooking lessonではなく、cooking workshopです。

みんなで楽しくお料理をしませんか?





                F+kitchen
               cooking workshop
                  at GAIENMAE
                  


               もっと楽しく、もっとおいしく!
                 おうちごはんを楽しもう。

               毎日のごはんからおもてなしまで、
                 様々なシーンのお料理を
                  一緒に作りませんか?

                      

             平日昼・夜、休日昼・夜などご都合に合わせて、
               2~4名までの少人数のグループで、
                 毎回お題を出していただく、
             オーダーメイドの小さなcooking workshopです。


                      

                初回    お試し価格¥4,500-
                2回目以降      ¥5,000-

                   いままでの様子は、
            カテゴリーのcooking workshopをご覧下さいませ。


                      

                お気軽にお問い合わせください。

                   fplus8@yahoo.co.jp





++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


 






遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加中。
励みになりますので、ポチッと、よろしくです!






足あとも残してもらえると、とってもウレシイです♪


にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ
にほんブログ村


今日も最後までおつき合いくださって、ありがとうございます!
コメント、楽しみに拝読しています♪
ぜひ、ひと言ヨロシク☆
Commented by tantan_quelle at 2014-09-11 09:33
1年前にHBを購入してから2-3日おきにパンを焼いています。(といっても手捏ねではなくHBなのですが)
最近は冷ご飯を入れて焼くともちもちすると知り雑穀入りの冷ご飯を加えたりして楽しんでいます。
HBを買ったキッカケは添加物なしのパンを食べたかったから。そろそろ天然酵母にも挑戦したいです。
(余談ですが、1歳児を連れての帰国時、パンを買うときはスーパーやコンビニではなくパン屋さんで買うようにしていましたが、パン屋さんのパンでもパッケージに入った物があり原材料を見るといろいろな添加物が使われていて驚きました。)

涙が流れるほどのスーパームーンを見逃してとてもガッカリしている者より。
by fumie660823 | 2014-09-10 14:26 | 調味料 | Comments(1)

食べること、飲むこと、作ること大好き!   ココロとカラダが喜ぶ ごはんめざして、   日々奮闘中♪       そんなわたしの  日々のできごと。


by fumie
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30