ご褒美ごはん Vol.61 白子のフラン

こんばんは。

今日ははじめて大勢の方をお迎えしてのworkshopでした。
はぁ〜、やっぱり勝手が違って反省しきり。
いつものworkshopもバッタバタだったりするんですが、
今日は輪をかけてだったような。
すっとこどっこい全開ですよ。
ん?でも、いつももそうな気がしてきたぞ。
ってぇことは、それが素なワタシってことなのかしらん?
はぁぁぁ〜…それも、ねぇ。

このworkshopのレポはのちほどするとして、
本日の記事いってみよ。


店先に春のお野菜やお魚が並びはじめましたね。
こっくりした冬の味覚もそろそろおわり。
大好きな白子も今シーズンはもうすぐサヨナラです。
そんな白子を惜しんで今週のご褒美ごはんは、
『白子のフラン』でございます。

フランは、スイーツで耳にする方が馴染みがあるかもしれませんね。
卵と牛乳や生クリームなどを合わせたものを蒸した料理法をさします。
スイーツだとプリン、料理だと洋風茶碗蒸しって感じかな。


ご褒美ごはん  Vol.61 白子のフラン_f0235919_19503754.jpg

*白子のフラン  - 2人分 -

<材料>
 ・白子(真鱈)    100g
 ・卵         1個
 ・牛乳        120ml
 ・ローリエ(小)   1枚
 ・塩         少々
 ・ホワイトペッパー  少々
 ・オリーブオイル   小さじ1

<作り方>
 1.白子を水洗いして、大きめのひと口大に切り分けて水気を拭き取る。
   黒や赤の膜の部分は取り除く。どちらもハサミを使うとやり易い。

 2.鍋にお湯を沸かし鍋肌に気泡がついて小さい泡が出てきたら、白子
   を入れて10〜15秒ほど湯通ししてから冷水に取る。

 3.飾り用の白子を少し取り分けて、残りを牛乳と一緒にミキサーに入れて
   撹拌し滑らかにする。ローリエを加えて泡が落ち着くまでしばらく
   おいておく。

 4.3のローリエを取り出し、泡立てないようによく溶いた卵を加えて
   塩とホワイトペッパーで味を整える。

 5.器に4を注ぎ入れてアルミホイルでフタをし、フライパンに並べ入れる。
   熱湯を器の1/3まで注ぎ、フタをして弱火で15〜20分蒸す。

 6.フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、飾り用の白子を軽くソテー
   する。

 7.蒸し上がったフランに6のソテーをのせたら、できあがり。


かなり濃厚〜
白子好きにはたまりません。

ほんのちょっと手間ですけれど、
今シーズン最後の白子を惜しみつつ、
トライしてはいかがでしょ。

白ワインの用意はいいですか?
では、かんぱーい♪



今日のお花。

ご褒美ごはん  Vol.61 白子のフラン_f0235919_20424159.jpg

もっと寒い時にも咲いていた三色すみれですが、
やっぱり空気がちょっと暖かくなってきた方が元気な気がするな。


なぜだか今日が日曜日だという気がしてならないのですが、
土曜日なんですよね。
ちょっと得した気分♪
ではでは、笑顔で楽しい週末を〜



FB上で連載している[ふみえ食堂]も、ヨロシクです。






++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



お料理を一緒に作るcooking workshopを始めました。

cooking lessonではなく、cooking workshopです。

みんなで楽しくお料理をしませんか?





                F+kitchen
               cooking workshop
                  at GAIENMAE
                  


               もっと楽しく、もっとおいしく!
                 おうちごはんを楽しもう。

               毎日のごはんからおもてなしまで、
                 様々なシーンのお料理を
                  一緒に作りませんか?

                      

             平日昼・夜、休日昼・夜などご都合に合わせて、
               2~4名までの少人数のグループで、
                 毎回お題を出していただく、
             オーダーメイドの小さなcooking workshopです。


                      

                初回    お試し価格¥4,500-
                2回目以降      ¥5,000-

                   いままでの様子は、
            カテゴリーのcooking workshopをご覧下さいませ。


                      

                お気軽にお問い合わせください。

                   fplus8@yahoo.co.jp





++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


 






遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加中。
励みになりますので、ポチッと、よろしくです!






足あとも残してもらえると、とってもウレシイです♪


にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ
にほんブログ村


今日も最後までおつき合いくださって、ありがとうございます!
コメント、楽しみに拝読しています♪
ぜひ、ひと言ヨロシク☆
by fumie660823 | 2015-02-21 20:51 | 魚介料理 | Comments(0)

食べること、飲むこと、作ること大好き!   ココロとカラダが喜ぶ ごはんめざして、   日々奮闘中♪       そんなわたしの  日々のできごと。


by fumie
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31