ワインに合うおせちはいかが? 柿と大根の洋風なます

こんにちは。

「おしゃれ」で「おいしい」
気分がググッとあがるそそる料理を作りましょ。
元ファッションデザイナーの料理家、
金子ふみえです。


今年も残すところあと2日なんですね〜
早かったなぁ〜と思うものの、
あんまり実感がなく…
今年は東京と札幌を行ったり来たりの生活になり、
本まで出版させていただく
という大きな変化の年でした。
来年はもっと充実した年になるよう、
いろんなことをココロに決めようと思います。
まずは年末年始に書き出しをしようっと。

母を早くに亡くしてるんで、
本と記憶を辿りながら作ってきたおせち料理。
今年は生まれてはじめて
黒豆などのおせちの作り方を教えてもらい、
仕込んだものを実家に持ってきてるから
少し楽なんですが、
それでもまだ
父の好きな旨煮や栗きんとん・きんぴらごぼうなどは
仕込まねば、なのです。

そしてなます!
これも口直しには絶対ほしいひと品。
いつものなますに加えて、
今年はワインに合う洋風なますも仲間入りさせます。




ワインに合うおせちはいかが? 柿と大根の洋風なます_f0235919_11375495.jpg


*柿と大根の洋風なます

拙著にも掲載している洋風なますを、
シナモンを効かせて
ELLE gourmet風にアレンジしたひと品。

コロコロした食感と
柿の甘みがシナモンの甘い香りと相まって、
白ワインに合うひと品に仕上がってますよ〜


ワインに合うおせちはいかが? 柿と大根の洋風なます_f0235919_11390259.jpg


くわしい作り方は、
ELLE gourmetをご覧くださいね。

泡や白ワインで乾杯しましょ。





++++++++++++++++++++++++++++++++++++




わあ〜、思ったよりカンタン!
しかもおいしいじゃないかっ!!
って経験をしたら、
お料理をすることのハードルが下がるでしょう?
再現しやすいように手に入りやすい材料で
できるだけシンプルに。
ちょっとしたコツで
目でも舌でもおいしいお料理ができることを
伝える場所が、
わたしのcooking workshopです。

わたしのレシピはあくまでアイディア提案。
それぞれのお家でお家の味に育ってくれたら、
シアワセです。


1月のcooking workshopのお知らせ。





ワインに合うおせちはいかが? 柿と大根の洋風なます_f0235919_13201680.jpg





『冬の洋ごはん』
  *キャロットラペ
  *菜の花のペペロンチーノ
  *豚バラ肉のレーズン煮
  *こしょうめし

*日時
  <経堂> 定員3名
   1月21日(日) 11:00〜14:30  
   1月21日(日) 17:00〜20:30   
   1月22日(月) 11:00〜14:30    
   1月22日(月) 19:00〜22:30  
   参加費:¥6,000-

  <東長崎・落合南長崎> 定員6名
   1月26日(金) 11:00〜14:30  
   1月26日(金) 19:00〜22:00   
   参加費:¥6,000-

*場所
  <経堂>
   最寄駅:小田急線 経堂駅 徒歩8分

  <東長崎・落合南長崎>
   最寄駅:西武池袋線 東長崎駅 徒歩8分
       大江戸線 落合南長崎駅 徒歩5分



2018年最初のcooking workshopは、
豚バラ肉の煮込みをメインにした洋風のお料理。
春野菜の菜の花をソテーにしたり、
ふみえ流のにんじんの定番サラダ キャロットラペ、
人気のこしょうめしなどをお料理のコツを交えながら
みんなでつくります。
一緒にわいわい
たのしおいし時間をすごしましょ。
レシピ・自家製デザートつき。


お申し込みは、
それぞれのフォームか
コメント欄からお願いします。

みなさまの参加を、
心よりお待ちしています。




オーダーメイドのcooking workshopも
随時受付ちゅう。
お問い合わせは、こちらまで。
みなさま、ヨロシクです。





++++++++++++++++++++++++++++++++++++




けさのお花。



ワインに合うおせちはいかが? 柿と大根の洋風なます_f0235919_11494110.jpeg


なんの実だろう?


さあ、きょうも笑顔でカンパイしましょ。




ELLE ONLINEにてレシピ公開中。

わが家の極小キッチン公開!


毎週土曜日更新の全6回。
OZモールの連載もどうぞおたのしみに!


FB上で連載している[ふみえ食堂]も、ヨロシクです。

 






遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加中。
励みになりますので、ポチッと、よろしくです!





足あとも残してもらえると、とってもウレシイです♪


にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ
にほんブログ村


今日も最後までおつき合いくださって、ありがとうございます!
コメント、楽しみに拝読しています♪
ぜひ、ひと言ヨロシク☆


 






第2回プラチナブロガーコンテスト


by fumie660823 | 2017-12-29 12:00 | サラダ | Comments(0)

食べること、飲むこと、作ること大好き!   ココロとカラダが喜ぶ ごはんめざして、   日々奮闘中♪       そんなわたしの  日々のできごと。


by fumie
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31